・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥48,400 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
フェンダー社最後の手巻きモデルを模したものが”M6465”。
CBS社に経営権が移管する前の1964年、フェンダー社は既に変革が始まります。ピックアップにフォーカスすると1964年3月まではブラックボビン(イエロースタンプ表示)、以降グレイボビンと見た目の変更があります。そしてブラックボビンとグレイボビンが混在して出荷されたモデルが見られることがこの年の特徴でもあります。
しかし一番大きい変革は1964年中期以降に導入されたマシンワインド+プレーンエナメルワイヤーによる音の変化だと思います。
当ピックアップはグレイボビンになりながらもヘビーフォームバーワイヤーでワインドされた1964年前期~中期の最後の手巻きモデルを模しています。特徴としては最大8300ターンものも確認されているゲインが高めの個体を意識しながら製作。ポールピースのスタガードには当年代の多くに見られる4弦、3弦部が同じ高さのタイプを採用し、外観では又当時のモデルに稀に見られたブラックボビン、グレイボビンの混在するセットを拘りの強い”Egoist”の為に再現致しました。
60年代初期で聞かれる量感はあるが若干不明瞭な6弦のトーン、中域~高域の厚みのあるトーンを支える倍音、ラウド&エネルギッシュでありながらボリュームを絞ると今までのフェンダーの歴史で支持を受けてきた所謂”ベルトーン”が感じられ、フェンダー社における手巻きのファイナルモデルとして相応しいトーンを踏襲しています。
当時はまだ認知されていなかった”ハーフトーン”にTS系+BB系の歪を薄くかければ某有名ギタリストに近いトーンが得られるなど、エフェクターとの相性も抜群です。
ゲイン(DC抵抗値、インダクタンス)が高めの為、若干「暴れ馬」的側面もありますが乗りこなすまでのプロセス、そして乗りこなした時の満足感はプレイヤーとしての貴方の可能性を1段上のステージへ押し上げます。
プレCBS、レオ・フェンダー統括の最後のモデルそして彼の最後のエッセンスを是非受け止めて下さい。
仕様
・Alnico5マグネット S極TOP
・スタガード ポールピース
・ヘヴィーフォームバーワイヤー AWG42
・全ポジションCW巻き(ハーフトーン時のハムキャンセル無)
・WAXポッティング
・7ストランド ヴィンテージタイプクロースワイヤー(メッキなし)
・使用ハンダ ヴィンテージ Dutch boy
・基準抵抗値 6.1~6.5kΩ (目安で捉えて下さい)
付属品
・ピッチ52.5㎜ エイジドホワイトピックアップカバー
・#6-32×3/4 ピックアップ固定スクリュー
・ゴム製ハイトアジャスター
付属品はサービス品です。他のものはお選び頂けません。
*注意事項
・ワイヤー保護の為ご希望の方にはアセテートテープを無償にて貼らせて頂きます。注文時にご連絡下さい(貼り付け後取り外しは御控え下さい。断線の可能性が御座います)。
・レフティは同価格ですが受注生産となります。Contact欄よりお申込み下さい。
・当ピックアップはボビン切り出しから出荷に至るまで大部分の工程を手作業で行っています。故にWAXやラッカーのムラ、ワイヤーの乱れ、エンブレムの不明瞭さ等などなど個体差が存在致します。ハンドメイド主体である事をご理解の上ご購入をお願い申し上げます。
(70年前の工場製手工業製品を模しております。現代における精緻な電子部品的品質とは異なりますのでご周知下さい)
・上記内容に準ずる部分でのクレーム、交換は致し兼ねますのでご了承ください。
・通常使用において製品として瑕疵がある事象(音が出ない、ワイヤーが外れているなど)は対応させて頂きます。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥48,400 税込
送料無料